製品情報

電気代を節約できる?エアコンに取り付けるだけ【CONTINEWM】とは?

continewm

夏と冬には欠かせないエアコン。
価格沸騰や環境対策の観点から、「できるだけ使わないように・・・」と考えている方も多いのではないでしょうか。
エアコンに取り付けるだけで、節約やエコ対策が出来る【CONTINEWM】をご存知ですか?
この記事では、CONTINEWMについて、どんなメリットがあるのかなどをご紹介していきます。
「エアコンの電気代を節約したい」「エコにエアコンを使いたい」という方は、是非参考にしてみてください。

CONTINEWMとは

continewm詳細

CONTINEWMとは、先述したようにエアコンに取り付けるフィルターのことです。
空気の流路抵抗を解消することで、静電気が原因で無駄に消費していた電力を回復し、電気代を下げる効果が期待できます。
また、帯電をなくすことで、粉塵などの浮遊が抑えられ、臭気も感じにくくなります。
動力を使わないことで、二酸化炭素排出量も削減できる優れものです。

電気代節約になる仕組みとは

電気代節約の仕組み

エアコン内の熱交換器(フィン)や樹脂製パネルは、ファンの回転に伴う摩擦で、プラスの静電気が発生し、帯電、その結果、熱交換効率が低下します。
それに対して、マイナス電位に維持されているCONTINEWMを導入することで、ゼロ電荷状態の空気に換えることが出来ます。
結果、熱交換効率は回復し、より早く設定温度に到達、キープすることが可能になります。
コンプレッサーの稼働が穏やかになり、電力を無駄にしないため、電気代が節約できるという仕組みです。

CONTINEWMの導入メリット

  • 低コストで取り付け出来る

    CONTINEWM導入の1つめのメリットは、「低コストで取り付け出来る」点です。
    CONTINEWM導入には、エアコン改造や工事などは不要。
    エアコンを運転したまま、誰でもすぐに取り付けることが出来ます。
    大がかりな作業が必要ないので、時間や料金も余計にかからず、簡単に導入可能です。

  • お手入れ簡単

    CONTINEWM導入の2つめのメリットは、「お手入れ簡単」「お手入れ簡単」な点です。
    CONTINEWMは軽く、柔軟な構造のため、取り付け後のお手入れも簡単です。
    壊れにくく、簡単に付け外しが出来るので、ランニングコストがかかりません。

  • 省エネで環境に良い

    CONTINEWM導入の3つめのメリットは、「省エネで環境に良い」点です。
    これは前述してきた内容ですが、CONTINEWMは無駄な動力を使わないことで、電気代が節約でき、CO2排出量の削減効果も期待できます。

CONTINEWM取り付け方法

continewm取り付けの様子

CONTINEWMの取り付けは、簡単です。
カバーを開け、大きさに合わせてカットし、フィルターの上か下に入れ、空き空間に挟むだけ。
たったこれだけの作業で、エコに快適な空間を過ごせるのは嬉しいですよね。